2020-01-01から1年間の記事一覧

UPS

一昨日予定していた日本向けの3時間のオンラインセミナーは、始まってすぐの私の地域の停電のために中止(延期)になりました。 ノートパソコンは2時間程度は電池がもつのですが、問題はネットワーク機器。ネットにつながらなければコンピュータはただの箱です…

Unhealthy Air Quality

シリコンバレーの今の気温は41℃ (体感気温は42℃)。 空気の質も極めて悪い(Unhealthy Air Quality)。 電力会社からは、継続して輪番停電の警告が来ています。

シリコンバレーCOVID-19の新規感染状況

シリコンバレー(Santa Clara County)のCOVID-19の新規感染状況ですが、6月後半から「一進一退」が続いています。この状態が、来年の春か夏(かもっと先)まで続くのかもしれません。

脱炭素化」はとまらない!

この度、東京大学客員准教授の松本真由美先生と、環境・エネルギー分野の専門家の江田健二先生との共著で『「脱炭素化」はとまらない!』を上梓しました。 なんだかんだで2年かかりました。 何を訴えたいのか途中でわからなくなり『書いては消し』を繰り返し…

コネクテッドホームとエネルギーのデジタル化

昨日は、「コネクテッドホームとエネルギーのデジタル化」と題して、スライド150枚を使って、2時間30分のオンライン講演をさせていただきました。 「エネルギーのデジタル化」は「バズワード」に仲間入りして、ステレオタイプの論評が席巻していますが、私は…

=追加講演のお知らせ=

6・7月に実施したオンライン講演(全5回)が好評だったので、追加で2回講演することになりました。 今回のテーマは下記です。 【第6回】コネクテッドホームとエネルギーのデジタル化 【第7回】人工知能のエネルギー分野への活用 アーカイブ受講も可能です。 …

山火事の延焼範囲

山火事の延焼範囲はだいぶ狭くなってきているようです。しかし、まだ燻っているようで、空は煙で覆われています。

山火事

5日前(8/17)の雷雨に伴う山火事がまだ鎮火していませんが、明日の日曜日の朝(8/23 5am)から月曜日の夕方(8/24 5pm)にかけて、「雨を伴わない落雷(Dry Lightning)」と「強風(strong outflow winds)」がカリフォルニア州北部を襲う可能性が高く、それらに伴う…

輪番停電(rotating outages)

PG&Eから再度「輪番停電(rotating outages)」の警告が来ています。 8月17日から20日までの15時から22時の間に、電力系統運用者(CAISO)の指示により、1〜2時間電気を停めることがあると。 過去の経験では、警告なしで突然停まります。 せめてもの防衛手段とし…

=お詫びと訂正=

昨日のポストで「金曜日の停電は山火事防止のための計画停電(PSPS)だった」と書きましたが、私の早とちりでした。申し訳ありません。実際は「需要増に対して発電リソースが足りなくなりそうだったので輪番停電(Rotating Outages)を実施した」でした。ご指摘…

質問の回答

質問:『サンフランシスコ地域では熱波で、この週末「計画停電」になるかもと言われてます。「みんながエアコン使うからだよ」と言ったら娘に、「東京ではみんなガンガンエアコンしてるのに停電にならないのは何故?」と聞かれた。何故でしょう???』回答…

「電力マーケット2030」

拙文が載った矢野経済研究所の「電力マーケット2030」のレポートをアメリカまで送って頂きました。「カーボン ニュートラル ビジネス研究所」の伊藤所長の力作です。日本を火曜日に出されたとのことですが、土曜日に着きました。早い!!(なお、発行は3月です…

『茅の恒等式』

温暖化対策(温室効果ガス削減)が議論になり始めた1989年の「IPCC第1回会議」で茅陽一先生が提案された『茅の恒等式』というものがあります。茅先生は、「二酸化炭素の排出を、(1)エネルギー消費あたりのCO2排出量(2)国内総生産(GDP)あたりのエネルギー消費…

AIチップ設計拠点フォーラム

シリコンバレーに長く住んでいると、だんだん「すれっからし(*)」になってきて、世の中のブームに乗れなくなってきます。最近の「AIブーム」も、「ふ〜〜ん、このブームで何回目だろう」と言う感じで流していましたが、「AI x Energy」の発表を聞いたり、古…

オンラインセミナーで痛感したこと

セミナーのたびに感じる事ですが、今回のオンラインセミナーで痛感したこと。(1) (書いた)文章は伝わらない(2) (喋った)言葉も伝わらない(3) 「知識」なら、「図・表・文章・言葉」を組み合わせて多元的にアプローチすれば、何割かは伝わる。 大事なのは、(1…

オンライン講演

オンライン講演5回シリーズの2回目「マイクログリッド」が無事終了。明日の3回目に向かってかなり焦ってスライド作り中。週2回ペースで、最新情報を満載した130ページのスライドを作るのはなかなか大変なことを発見。明日は「米国における最新のスマートシテ…

サンタクララ郡の新規感染者数の推移

収束に向かっているとはとても言えないです。

「オンラインセミナー」

日本でいつもセミナーを開催してもらっている「新社会システム総合研究所(SSK)」主催で5回シリーズです。アーカイブ配信もありますので、この日時の都合が悪い方も、家に帰ってから🍺か🍷片手に視聴可能です。http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_20145.html

カリフォルニア州(*)の電力需要と発電量

4/19のカリフォルニア州(*)の電力需要と発電量を、昨日載せましたが、これでは片手落ちなので、去年8月の暑かった日(8/27火曜日)のデータを探してきてSide-by-sideで並べてみました。先週土曜日は(1)暖房・冷房需要のない春の穏やかな日(2)COVID-19でオ…

エネルギー問題のオンラインセミナー

日は、4カ国6カ所を繋いで、エネルギー問題のオンラインセミナーを実施。(1) 日本 :夜23時〜(3人参加)(2) カナダ:朝7時〜(1人参加)(3) ドイツ:午後15時〜(1人参加)(4) 米国 :朝7時〜(ホスト:阪口)と時間帯が異なりましたが「寝落ち」する人もい…

= 一部文章を修正 =

昨日「PG&Eが、山火事の予防と計画停電対策のために今後3年間に毎年$2.6B、合計$7.8Bを費やす計画を提出した」と書いたが、同社は膨大な額の損害賠償請求訴訟を抱えており、今後経営破綻(Chapter 11)から脱却出来るのか、はたまた「解体」に向かうのかが大き…

= 一部文章を修正 =

昨日「PG&Eが、山火事の予防と計画停電対策のために今後3年間に毎年$2.6B、合計$7.8Bを費やす計画を提出した」と書いたが、同社は膨大な額の損害賠償請求訴訟を抱えており、今後経営破綻(Chapter 11)から脱却出来るのか、はたまた「解体」に向かうのかが大き…

山火事によるリスクを軽減するための計画書「Wildfire Mitigation Plans」

今、北カリフォルニアは雨季のため山火事のリスクは低いですが、今年の冬は雨が少ないこともあり、やがてやってくる山火事の季節が非常に恐ろしいです。PG&Eは破綻したままで、かつ去年の山火事シーズンは「計画停電を乱発」してめちゃくちゃ顰蹙を買いまし…

PG&E

今、北カリフォルニアは雨季のため山火事のリスクは低いですが、今年の冬は雨が少ないこともあり、やがてやってくる山火事の季節が非常に恐ろしいです。PG&Eは破綻したままで、かつ去年の山火事シーズンは「計画停電を乱発」してめちゃくちゃ顰蹙を買いまし…

Whole Foodsからのアナウンス

アマゾンがバックアップしているからだろうけど、従業員に手厚いです。ーーーーーーーー・ All part- and full-time hourly team members at Whole Foods Market stores and facilities will receive an additional $2 per hour as part of the announcement…

熱の管理

ハワイでは、需要家サイドの機器をアグリゲートして管理する事で、ピーク時の電力需要を10%カットできる体制を整えようとしています。今時点では「電力の管理」が一番のターゲットですが、私は「熱の管理」が次の大きなテーマになると考えています。実際問題…

Mission in Japan has been completed.

Now, I will fly from Haneda to Honolulu for Sun, Wind, Beach and Business.今回の日本出張では、福島(郡山)の産総研に2度お邪魔して、極めてテクニカルな打ち合わせができて、ハッピーです。最近は『kWhあたりの発電・送電・売電・小売単価は?』という…

セミナーのご案内

3月26日(木)に「米国のエネルギー産業の最新動向と脱炭素化への流れ」と題し、4時間のセミナーを実施します。先々週のDistribuTECHの内容や、最新の技術革新を中心に、デジタルトランスフォーメーション(Dx)をエネルギー産業にどうやって活かせるかを考えて…

産業技術総合研究所 福島 再生可能エネルギー研究所

今日は、福島(郡山)の産総研*で開催された研究会に参加させていただきました。産総研、ハワイ電力、東京電力が参加の研究会で、技術レベルが極めて高く、エキサイトしました。 (*産業技術総合研究所 福島 再生可能エネルギー研究所)

DistribuTECHの報告

今回のDistribuTECHの報告を「スマート社会技術融合研究機構(ACROSS)」の研究会で下記の通り行います。(1) 日程:3月25日(水)(2) 時間:15時頃〜(3) 場所:早稲田大学のどこか(未定)(4) 参加資格:ACROSSの会員メーカー(5) 参加費:無料参加希望の方は、各会…