2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PG&Eのスマートインバーター実証試験サイト

今日は、PG&Eのスマートインバーター実証試験サイトを訪問。 今後、再生可能エネルギー発電が大幅に増え、かつその多くが分散電源になった場合、電力網の安定化はインバーターの性能にかかってくる。 カリフォルニア州とハワイ州では、2017年9月以降、Rule 2…

地域別デマンドレスポンス

昨日の記事の続きだが、米国のいろいろな地域におけるデマンドレスポンス可能量には大きな違いが有る。 下図は、GTMによる、地域ごとの比較。 カリフォルニア州がいかに少ないかが分かる。

デマンドレスポンスに関する変更

カリフォルニア州では「デマンドレスポンス」は今ひとつ盛り上がっていない。 理由はいろいろあるが、筆者が感じる理由は (1)そもそも発電リソースが余っている(「今時点では」という注釈付きで) (2)そのため、面倒くさいてコストがかかるデマンドレス…

カリフォルニア州独立系統運用機関はさらに広域化するのか?

カリフォルニア州では、いくつもある電力会社の上に乗っかるようにCAISO(California Independent System Operator: カリフォルニア州独立系統運用機関)という組織があり、電力自由化・発送電分離に合わせてカリフォルニア州での電力網の安定化や同時同量を…

Nest 社、SCE 社向けに 5 万台のサーモスタット配置へ

Nest Lab社(Googleの子会社)のスマートサーモスタットは、節電意識の高い家庭むけのデバイスである一方で、電力網安定化のためのリソースとしても注目されているが、SCE(Southern California Edison)社が本格的に採用するらしい。 筆者がよく行くホームセン…

技術情報センターで講演

日本から帰ってきて、あれこれやっていたらあっという間に1週間が過ぎてしまった。 次回の日本出張は11月30日から12月15日です。 日本滞在中に、技術情報センターで講演します。 「アグリゲーションビジネス」がテーマで、ランチ休みを挟んで6時間の独演会で…

日本での講演

先週金曜日の株式会社開門主催の講演会。 米国のエネルギーアグリゲーションビジネスに関して熱く語らせていただきました。 4時間の長丁場なので、少し多目の180枚のスライドを用意しましたが、質疑が非常に活発で、2時間後の休憩時にまだ40ページしか話せて…

エネルギーアグリゲーションビジネス

今週の金曜日に神田で講演します。 日米のエネルギーアグリゲーションビジネスについて。 まだ席は数席あるようなので、ご興味のある方はどうぞ。 http://cleanenergy.main.jp/2016/08/20/2016082001/