日本の湖に思う

一昨日、水質悪化に悩むアメリカの湖を話題にしました。五大湖は、湖に面した工場等よりの排水だけでなく、これらの湖に流れ込む河川の汚染が拍車をかけているようです。特に有名なのは、エリー湖に注ぐカヤホガ川の汚染だそうで、かつては川から出火するほ…

Zebra Mussel

水の話が続きます。ゼブラマッスル(Zebra Mussel)という小さな貝が、アメリカ中の湖(特に5大湖)や河川で大問題になっています。 湖に面した発電所や工場の取水口にこの貝がびっしり張り付いて、工場の操業や発電所の発電が止まって停電になったりします…

カリフォルニアの水事情

水の話が続きます。シリコンバレーに住んでいると、冬(12月〜3月)は雨がしとしと降るのですが、4月位から11月位まではぱったりと雨が降らなくなります。(今年は5月位まで雨が続いた「異常気象」でした。) それはそれで過ごし易いのですが、その間…

アメリカに於ける水需要の分布

セミナーで示されたアメリカに於ける水需要の分布は下記の通り Thermo, Electric, Power : 48% Irrigation : 34% Municipal, Drinking : 11% Industrial, Commercial : 6% Others : 2% Thermo, Electric, Powerが非常に多いのにびっくりです 全世界では Agri…

水処理セミナー

8月5日に水処理関連のセミナーに行って来ました。 "The Water Crisis: An Update on the Challenges in Water Efficiency and Treatment” セミナーというよりはパネルディスカッションで、4人のパネラーが、参加者の質問に順に答えて行くという形式でした…