2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Dr. Dora Nakafuji

「ハワイ電力」から「Kamehameha School」に移られたDr. Dora Nakafujiを訪ねてきました。ハワイでの再エネ推進のスーパースターだったDr. Nakafujiですが、次世代の若い人たちに『持続可能な世の中を作るにはどうすれば良いか』を実践を通じて伝えようとし…

ハワイ大学経済学部樽井教授

今日は、ハワイ大学経済学部の樽井教授を訪問し、いろいろお話を伺いました。樽井教授は、エネルギー政策や電力料金体系が、産業活動にどのような影響を与えるかを、いろいろな数式モデルを使って研究されています。私も、私が提唱している『再エネのSAKAGUC…

ハワイのマイクロバス

視察団の面々は金曜日に無事日本に帰還。私はまだハワイでジタバタしています。写真は今回の視察で3日間利用したマイクロバス。運転手(日本人)の方もフレンドリーで、臨機応変にスケジュールの変更に対応願えて、とても助かりました。https://www.yoshi-hawa…

産学連携プロジェクトの視察

今回のハワイでのミッションは、産学連携プロジェクトの視察のお手伝い(ほぼ「ツアコン」です)。意外にハマっています😊。

公演予定

3月中旬に日本で2日連続で講演します。 (1) 3月19日(火)- 15:00~17:30(2.5時間)- 早稲田大学:スマート社会技術融合研究機構(ACROSS)- 『最新の米国エネルギービジネスの動向とDistribuTech報告』- おまけ:「PG&E経営破綻を考える」 (2) 3月20日(水)- 13:0…

DistribuTECH恒例の日本人参加者による食事会

ニューオーリンズ2日目。昨晩は、DistribuTECH恒例の日本人参加者による食事会でした。日本から遠路こられた方、ワシントンDCやシリコンバレーからこられた方等11名でワイワイ盛り上がりました。やはり「焼き牡蠣」が美味しかったです。カリフォルニアワイン…

DistribuTECH

ニューオリンズで開かれているニューオリンズで開かれているDistribuTECH。テーマは(1)マイクログリッド(2)分散電源管理(3)サイバーセキュリティー(4)ブロックチェーン(5)エネルギー貯蔵装置(6)変電所管理(7)配電技術等、極めて多岐にわたる。参加者の半分は…