IMPACCT

このブログの最近の話題は、再生可能エネルギー(太陽や風)を使った発電や蓄電の話が多いが、アメリカ政府(DOE/ARPA-E)が力を入れているのが、IMPACCT(Innovative Materials & Processes for Advanced Carbon Capture Technologies)である。無理に訳すと「先進的な炭素回収技術のための革新的な材料およびプロセス」)(ベタな訳でごめんなさい。)
現在、米国全体の電力の約50%が石炭火力発電所で作られている(右のグラフ参照)。石炭は安いが、石炭火力発電所はCO2を一杯吐き出す。どんなに再生可能エネルギーでの発電を頑張ってもCO2の削減には限度があるので、まずはCO2の発生源を少しでも減らそうと言う趣旨。アメリカ政府の本音である所の「脱石油・脱中近東依存」とは少しニュアンスが違うが、今出来る事をやるのは大事である。
このIMPACCTは、溶媒、吸着剤、触媒、酵素、分離膜、気体-液体-固体間の相転移を含む幅広いアプローチを使った、石炭火力発電所からのCO2回収のための革新的技術の支援を目的としている。
例によって、ARPA-Eのサイトからのコピーです。

Coal-fired power plants currently generate approximately 50% of the electricity in the United States. While coal is a cheap and abundant resource, the continued reliance upon coal as an energy source could potentially have serious consequences in terms of global warming.
The objective of this topic is to fund high risk, high reward research efforts that will revolutionize technologies that capture carbon dioxide from coal-fired power plants, thereby preventing release into the atmosphere.
ARPA-E seeks to complement existing DOE efforts in the field of carbon capture, led by the Office of Fossil Energy and National Energy Technology Laboratory, by accelerating promising ideas from the basic research stage towards large-scale demonstrations and ultimately, commercialization.
Areas of interest include:

  • Low-cost catalysts to enable systems with superior thermodynamics that are not currently practical due to slow kinetics;
  • Robust materials that resist degradation from caustic contaminants in flue gas;
  • Advanced capture processes that dramatically reduce the parasitic energy penalties and corresponding increase in the cost of electricity required for carbon capture.

石炭をただじゃんじゃか燃やせば良い時代ではないのですねぇ。こうやって見ると、このテーマもやる事は多岐にわたってあります。日本メーカーがこのあたりは強いはずなんですが....日本は石炭離れが進んでいますからね〜。と言いながら右のグラフ(資源エネルギー庁による2007年の日本の状況)をみると25%は石炭ですね。
IMPACCTの具体的なプロジェクトの紹介はまた追ってやります。