表示用途のLED素子

先日、「照明用途」に用いられる白色LED照明の寿命の定義は、「全光束が点灯初期の値に対して70%になるまでの総点灯時間」と書いたが、LEDのもう一つの用途の「表示用途」では、寿命の定義は「50%になるまでの総点灯時間」となる。
「表示用途」のLED素子は既に20年以上の実績があり、色々な所に使われている。信号機とか、携帯電話のバックライトとか、電光掲示板とか、色々な機器のスイッチの表示とか。
右上の写真は、JRの新幹線ホームの電光掲示板。RGB(Red Green Blue)の3色のLED素子を組み合わせる事で、各種の色を「表示」出来る。
「表示」の場合は確かにある程度明るさが落ちても表示は見えるかもしれないが、50%というのは下がり過ぎの気もする。半分になったらさすがに表示が見づらいと思うがどうだろうか。
(@東莞)