地域レベルの蓄電(1)

再生可能エネルギーで発電すると、時間的変動が大きく、太陽光発電は昼間だけ、風力発電は風が吹いている時だけ(夜が多い)、ということになり、なかなかベースロードにはならない。
夏の午後の暑い時のエアコン需要には太陽光発電は確かにフィットし、ピークロードの低減には役立つが。
そのため、発電所レベル(Utility Scale)としては「数百メガワット時〜数ギガワット時」、地域レベルでは「数十メガワット時」、家庭では「数十キロワット時」の蓄電施設を持つ事が望ましい。
「10メガワット時」蓄電していれば、1家庭の使用電力が仮に10キロワットとして、1,000家庭なら1時間、500家庭なら2時間保つ計算になる。
なかなかそこまでいかないが、カリフォルニアのロングビーチにあるIONEX Energy System社は1メガワット時の蓄電能力で持ち運び可能なシステムを発表。右の写真の様にトレーラーに積み込むそうな。総重量35トン。これで「持ち運び可能」と言ってしまう所が凄い。狙っているのは「地域レベルの蓄電」との事。

"Utility energy storage is here today," according to Dan Vogler, the CTO of battery vendor Ionex. He spoke at the recent IQPC storage event in San Francisco, California.
As long as he was making bold pronouncements, he also declared that "community energy storage (CES) is two years away" and "renewable energy storage is going to be big in about four years."
Vogler believes that his firm's large-format prismatic batteries based on lithium iron phosphate (LiFePo4) are the solution.
The Ionex Energy Storage System is a 1-megawatt-hour unit capable of producing 1 megawatt or 2 megawatts of continuous AC power from a 40-foot shipping container weighing 35,000 kilograms. The container can be mounted on a concrete pad or on a wheeled trailer.

使っているのは、リン酸リチウムイオン電池(Lithium Iron Phosphate :LiFePo4) 。
リン酸鉄リチウムイオン電池リチウムイオン電池の一種であるが、正極材料にコバルトを使用しないので、資源的な制約が少なく、北米を中心に近年シェアを拡大している。代表的なメーカーはA123 Systems、Changs Ascending Enterprise Co.,Ltd.、China Sun Group、BYD等。
このメーカー(IONEX Energy System社)のCTO(Vogler)は、「先行するA123 Systemsが40,000個のシリンダー状のセルを使うのに対し、1,980個のセルで済むのがメリット」と言っている。

Vogler called out A123 Systems as his competitor in this market, but claimed that A123 had to use 40,000 cylindrical batteries with 80,000 connections versus Ionex's 1,980 batteries in order to produce a 1-megawatt unit. Vogler also said that "Li-ion can now compete with lead acid."

値段は、「1キロワット時が今は$1,200だが、$300から$400にするのが目標」との事。すなわち、もし$300になれば、「10メガワット時」で$300/kWh x 10,000kWh =$3,000,000となる。約3億円なり。
元ネタはこちら