イタリアン

昨日は、前々職の友人と秋葉原のイタリアンへ。 前菜(生ハムとマッシュルームのアヒージョ)も、ピザも、パスタも美味しかったです。 私は今まで3回会社を変わっていますが(3回目と4回目は起業)、昔の仲間が気楽に会ってくれるのは嬉しい限りです。

うなぎ

お客様に、とても美味しい鰻のコース料理をご馳走になりました。 日本酒も美味しかったです。 ご馳走様でした。 うなぎ

ホッケ定食

今日は、(H)時代の同僚の杉野氏と秋葉原でランチでした。 ここの「ホッケ定食」はいつも美味しいです。皮も骨も食べられます。

ラーメン

ラーメンは滅多に食べないのだけど、たまには良いだろうということで。 野菜は頑張って食べたけど、麺は半分以上残しました。 食べて2時間後に、しっかり胸焼けに悩まされました。

よだれ鶏

今日のランチは、いつもの中華料理屋さんの「よだれ鶏」でした。 ピリ辛でもっちりしておいしかったです。 来週(6/14)開催の「合成燃料・SAF・バイオ燃料に関する講演」のスライド作りで、頭がぱっつん状態ですが、あと少し頑張ります。 https://www.ssk21.c…

州法

<カリフォルニア州議会> 週明けの法案通過期限まであと1日ということで、毎度の会期切れ間近のバタバタが始まっています。 大事な法案もあれば、いかにもアメリカらしい「こんなことまでで決めるの??」という州法も多いです。 ___________ 長…

日本のランチ

日本での滞在先の秋葉原は、飲むところがいっぱいあって嬉しいのですが、ランチを食べるところもいっぱいあります。 今日はそのうちの1軒で美味しいランチを食べて来ました。 こういうランチが1,000円で食べられる日本が羨ましいです。

シリコンバレー駐在経験者交流会

昨日は、「TMIPシリコンバレーコミュニティ」企画の『シリコンバレー駐在経験者交流会』に参加して来ました。 出馬さんの講演は、いつもながら非常に面白かったです。 新丸ビル10階の会場がおしゃれすぎて「場違い感」が満載でした。

Form Energy社の工場

前から注目していた、Form Energy社の工場が起工したようです。 長時間エネルギー貯蔵に良いと言われている「鉄空気電池技術(iron-air battery technology)」ですが、こういう新しいテクノロジーは大好きです。 ソリンドラの二の舞にならないことを祈って…

流高圧送電線

ニューメキシコ州の再エネ電力を、カリフォルニア州やアリゾナ州に送る「直流高圧送電線」にGOがかかりました。 予定地: ニューメキシコ州からアリゾナ州へ 電圧 : ±525 kVの高圧直流送電線 (HVDC) 長さ : 550-mile : 885 km (東京~新青森間が約670kmで…

電力会社

冬のストームで、街路樹が配電線や電柱を道連れに倒れ、その地域が停電になるケースが非常に多いですが、配電線の地中化はゆっくりですが進んでいます。 膨大なお金がかかりますが . . . 我が家(Mountain View)の裏庭の配電線も早く地中化してほしいですが、…

クリーンなジェット燃料

ハワイで、SAF(クリーンなジェット燃料)を製造すると言うニュースです。まだ、発表だけですが。 最近、こう言うニュースが増えて来ています。 ___________ パーパシフィック社 再生可能燃料製造を発表 2023年4月28日|ニュース パーパシフィック…

朝6:30のマクドナルド

日本に戻ってきて、秋葉原の定宿に落ち着きました。「銀蔵」で軽くお酒を飲んで、部屋に戻って、お風呂の中で熟睡し、1時間後ぐらい後に、お湯がぬるくなって目が覚めました。天国にいるような浮遊感が気持ちよかったです(天国に行ったことがないのであくま…

サンフランシスコ空港、朝11時

例によって朝から飲んでいます。 ラウンジ(United)も、フライト(ANA007)も激混みです。 6月末まで日本に居ますので、飲み会に誘ってください。

米国のエネルギービジネスに関する講演

早稲田大学「スマート社会技術融合研究機構」主催の『米国のエネルギービジネスに関する講演』は、コロナ中も年4回のペースで続けてきましたが、今回は3年ぶりに「対面」で行います。 講演終了後の「意見交換会(という名の会費制の飲み会)」もありますので、…

缶ビール

久々にWhole Foodsに行ったら「ヨナヨナ エール」シリーズが 置いてあった. . . 1缶なんと$4.99 (673円) ! ! 買う人が居るから置いてあるのだろうけど . . . どういう人が買うのか非常に興味があります。 (Costcoに行くと、美味しいIPAが$1で買えます。)

CCS(二酸化炭素回収貯留)

今日は、「NEDOシリコンバレー」主催の「CCS(二酸化炭素回収貯留)」に関するセミナーを聴講してきました。 4件の発表は、なかなか聞き応えがありました。 空気中に0.04%含まれる二酸化炭素をどうやって経済的に回収するか . . . さらに、どうやって、利用(ま…

宇宙は同時に沢山存在する?!

昨日は、UCB教授で、バークレー理論物理学センター長の野村泰紀博士の講演を聞いてきました。 講演の80%ぐらいは一般的な説明でしたが、最後の20%の「マルチバース」に関するところは私の勉強不足もあって「う〜〜〜ん」という感じでした。 相対論が正しい…

蛇行しながら進むカリフォルニアの脱炭素

NEDOシリコンバレーオフィス様主催のセミナーで、「蛇行しながら進むカリフォルニアの脱炭素」をテーマにプレゼンさせていただきました。 40名程度の参加があり、質疑も活発で、有意義なセミナーとなりました。 2時間、駆け足で色々なテーマを話したので、深…

シカゴ訪問の目的の一つ

シカゴ訪問の目的の一つは、ダウンタウンのパブで、IPAビールを飲んで、Fish and Chipsを食べることでした。 天井が高くて、素敵空間でした!! Fish and Chipsも、衣にビールをふんだんに使っており、美味しかったです。

Bronzeville Micorgrid

シカゴで、建設中のBronzeville Micorgridを視察して、いろいろ説明していただきました。 停電時や需給逼迫時には、広域グリッドから切り離され(Islanded)、独立して電力供給が可能になります。 これまで見学したマイクログリッドの中では、ダントツに広いエ…

イリノイ州(シカゴ)を徘徊中。

昨日は、イリノイ工科大学(Illinois Institute of Technology)で先端のマイクログリッドの見学と議論でした。 激しい雷雨が時折襲い、寒暖差も激しいです。

コミュニティーマイクログリッド

オレゴン州との州境に近いEurekaの街で、コミュニティーマイクログリッドを視察中。 2年前に比べて格段に進んでいました。

Sea Food

今日は、日本からの出張者と一緒に、Sea Foodを食べてきました。 コロナ以降、3年ぶりにFish Market (Palo Alto)に来ました。 ドラフトビールの種類が大幅に変わって、アルコール度数高め(>7%)のIPAが増えていました。

夕食

日本から出張で来られている電力会社の方とChineseの夕食。 「烧椒皮蛋豆腐」「梅干菜扣肉」が美味しかった。 最後の魚のお鍋、赤くないので油断していたら、めちゃくちゃ辛くて、汗が吹き出しました。 明日から1週間、米国の最新電力事情の視察で、アメリカ…

米国の合成燃料へのアプローチ

">『米国の合成燃料へのアプローチ』について講演します。 "> 〜合成燃料・eFuel・バイオ燃料・SAFの現状と将来性〜 開催日 : 2023年 6月14日(水) 開催時間: 14:00~17:00 EUが、「2035年にエンジン車の新車販売を禁止する」というこれまでの方針を撤回し…

オンライン講義

今日は、早稲田大学の理工学部2年生向けの「資源循環工学概論」のオンライン講義を、8:50から10:30まで100分間行いました(日本時間)。 去年は対面講義だったのですが、今年は日程の都合でオンラインに。 「オンラインでの100分」は、なかなか大変でした。 …

サンフランシスコで起こっているアングラ的なAIベンチャーの動き

https://www.youtube.com/watch?v=Upx2cRI9eM0 安藤さんのこの記事とYouTube、なかなか勉強になります。

ZIPAIR

少し古いですが、ZIPAIR関連のニュースです。 『4月からは成田-ホノルル線の定期便に代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」を使用。』 『定期便でのSAF使用は世界初』 ということです。 https://www.aviationwire.jp/archi…

フォー

昨日は、Santa Claraで濃厚打合せの後で、ベトナムヌードルでランチ。 初めて行ったお店でしたが、まあまあ美味しかったです。 Tip/tax入れて、18ドルぐらい。 フォー