<エネルギー飲み会@秋葉原 シリーズ>

昨晩は、私がいつも行く焼きトン屋さんで、エネルギー飲み会を開催しました。
利酒師でK-1デビュー戦勝利の柏崎和久さん、元祖地域脱炭素YouTuberの棚瀬啓介さん、電気予報士で見事電験3種に合格した伊藤菜々(なーにゃ)さん等々、多彩なメンバーで、地域マイクログリッドの話に花が咲きました。
世界で初めて「無効電力」をアメリカのISOに販売したというお話もとても刺激的で、ワクワクでした。
 「地酒6種飲み比べ」ですっかり酔っ払ってしまいました。

<エネルギー飲み会@秋葉原 シリーズ>

 
毎週のように、エネルギー関係有志を集めて、秋葉原で飲み会を開催しています。
今週は「英国風パブ」で、Fish & Chipsやローストビーフを食べながら、美味しいビールやジントニックを飲み続けました。
ハワイ大学の樽井教授や、匿名希望の欧州からの参加者や、アメリカで8年間再エネを開発していた商社ウーマンを含め、国際色豊かに盛り上がりました。



スライド

明日のSSK(新社会システム総合研究所)での講演のスライドの締切が今日なんだけど、発散するばかりで進まない。
スライド数が200ページを超えているのだが、減らそうと思って内容を見直すと、かえってスライドが増えるといういつものパターンに陥っている。
ーーーー
 1.運輸部門の脱炭素の現状
2.テスラの動向
 (1)EV量産状況
 (2)定置型エネルギー貯蔵状況
 (3)自社でのバッテリー製造状況
 (4)ヒートポンプ
3.テスラが目指す新技術
 (1)車体組み立てプロセス
 (2)希土類を使わない高性能モーター
 (3)パワー素子
 (4)ドライ電極
4.インフレ削減法案(IRA)におけるバッテリーの扱い
 (1)2022年8月の法案の内容
 (2)2023年3月31日発表の税額控除に関する規則案
 (3)バッテリーメーカーへの影響
5.急増するバッテリーの米国現地生産計画
 (1)バッテリーメーカーの動向
 (2)EVメーカーの動向
6.日本はこの流れの中で何をすべきか
7.質疑応答/名刺交換