バイデン政権のクリーンエネルギープランについて

書籍出版記念セミナー(2回目)を下記の要領で実施します。
・2月18日(木) 10時30分~12時(日本時間)
・ズームを用いたオンラインセミナー
・参加費 : 無料
・募集人数: 200名
私は、1月にスタートしたバイデン政権のクリーンエネルギープランについて詳しく解説します。
登録人数はすでに300名を超えているそうですが、無制限に受け入れるそうです😀
参加申し込みは下記からお願いします。

f:id:YukioSakaguchi:20210223032801j:plain

ワクチン

シリコンバレーでもワクチンの接種が始まっています。私の順番はまだだいぶ先ですが、一応受けるつもりになっています。
「予防接種による不可避な副反応」に関してはこの資料がわかりやすいです。
あくまで「インフルエンザ」でのデータですが、この数字を、多いとみるか、少ないとみるか....
• アナフィラキシ   :0.00004%
• ギランバレー症候群 :0.0001%
• 全身性の反応    :1.5%

米国で急速に広がるマイクログリッド 

明日1月26日(JST)にアクロス(*)で講演します。
今回は、「マイクログリッドコントローラの標準化規格IEEE 2030.7/8」と、「HIL(Hardware in the Loop)を用いたその検査」という若干マニアックな内容です。アクロス会員企業の方は無料で参加できるので是非ご参加ください。今日時点で200名の参加申し込みが来ているようです。
***************開催要領***************
◆会合:第4回将来のエネルギーシステム研究会
◆日時:2021年1月26日(火) 10:00~12:00
◆開催:オンライン開催(zoom利用)
◆講師:クリーンエナジー研究所 阪口幸雄 氏
◆講演タイトル:米国で急速に広がるマイクログリッド 
(1) 「IEEE2030.7/8」の概要
(2)  HIL(Hardware in the Loop)テスト
*****************************************
(*)スマート社会技術融合研究機構@早稲田大学

f:id:YukioSakaguchi:20210126040304j:plain

 

なぜ電力ひっ迫を招いたLNG不足を予測できなかったのか

改革途上の電力自由化政策、情報公開のあり方、諸外国の動き、寒波、LNG船の用船の難しさ、LNG貯蔵可能量、パナマ運河の逼迫(LNG船が1日に数隻しか通過できない)等、色々な問題が一気に顕在化した感じです。

https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00001/00044/?n_cid=nbptec_fbed_nen&fbclid=IwAR1BvkLAlVTF35N0RR2Nso1bjdj0P4cw5qaBFb5gOsWZa_88g2fJbUvQ2wM

f:id:YukioSakaguchi:20170418220722j:plain