「ハワイのエネルギー問題の今」

昨日は、ハワイ在住のFB友達のアレンジで、「ハワイのエネルギー問題の今」という内容で2時間のセミナーを実施させていただきました。ハワイ州は、全米で最初に「再エネ発電100%」を州法化し、他のセクターでも積極的にクリーン化を進めており、2050年のパリ協定遵守も約束しています。そのモチベーションになっているものは海水面上昇であり、石油に依存する歪なエネルギー供給体制であり、州の経済の活性化を観光や基地だけに頼らずに進めたいという意思でもあります。
今回のセミナーにあたり「手持ちのスライドだけで大丈夫かな?」と思って準備を始めたら結構ハマってしまい、州政府発表資料(最新)を全部調べ直したり、海水面上昇を調べ出したらエルニーニョ/ラニーニャ現象までのめり込んだりと、結局2日間没頭していました😀
まあ、性分だから仕方ない。
似たようなセミナーのご要望がありましたらご連絡下さい。
COVID-19でどこにも出掛けられず暇にしておりますので。

f:id:YukioSakaguchi:20201206064052j:plain

直前リマインダーです。

明日、『ハワイのエネルギー問題の今』というテーマでオンラインセミナーを開催します。 無料です。
・ハワイ時間:12月2日(水)10時〜12時
・西海岸時間:12月2日(水)12時〜14時
・日本時間 :12月3日(木)5時〜7時
講師: 私 😀
(1)世界の気候温暖化とハワイの海水面上昇
(2)パリ協定とは
(3)米国の先進州の温暖化対策
(4)ハワイで進む再エネ発電100%への道
(5)ハワイのマイクログリッドの状況
ご興味のある方は、私までご連絡ください。

QuantumScape社の上場

電気自動車での使用を想定した「固体リチウム金属電池」の開発を行っているQuantumScape社が、SPAC手法(*)で上場。
今まで$700M資金調達しているが、そのうちフォルクスワーゲンが$300Mを出資。
テスラの共同創業者JB Straubel氏がBoardに入っています。
株価はすでに50%以上上昇しているとのこと。
彼らの主張をそのまま列記すると、
(1) エネルギー → グラファイト/シリコン負極のホスト材料を排除することで、体積エネルギー密度と重量エネルギー密度を大幅に向上。
(2) 急速充電 → 負極ホスト材料のリチウム拡散ボトルネックを除去することで、15分未満の急速充電(0~80%)が可能に。
(3) 寿命 → 負極界面での容量損失を排除し、寿命を向上。
(4) 安全性 → 有機セパレータを排除し、不燃性の固体セパレータを使用。
(5) コスト → 負極ホスト材料および製造コストを除去することによってコストを下げる。
と、まあ、良い事づくめなんだが....
もしこの通り行けば、現在200-250 Wh/kg程度の重量エネルギー密度が倍程度(400-500 Wh/kg)になる。
フォルクスワーゲンは、2025年ごろに彼らのEVへの搭載を想定しているとのこと。
(*) SPACはSpecial Purpose Acquisition Companies(特別買収目的会社)の略で、いわゆる「裏口上場」です。

船便

筆者分の書籍を9月初旬に実家(奈良)に送ってもらったので、そこからアメリカに送ってもらおうとしたら、「SAL便もEMS便もアメリカ向けは受け付けない」と。
仕方ないので船便で送ってもらったけど、待てど暮らせど届かない。
「太平洋のどこかで海の藻屑と消えたのか」と心配になっていましたが、今日、アメリカのどこかの港に着いたみたいです。
日本を出たのが9月5日、アメリカのどこかの港に着いたのが11月23日 ← 実に2ヶ月半かかっていますね。
さ、この港から我が家に着くのに何日かかることやら、です。
(サンクスギビングを挟むし、もしかしたら「関税を払え」と言って来るかもしれないし😀)
 

ハワイの環境対策

昨年はエネルギー関係の打ち合わせで10回ハワイに行ったけど、今年は2月に行ったきりです。
COVID-19の影響でまだしばらくは行けそうもないですが、日本むけのオンラインセミナーでは、ハワイの進んだ環境対策を毎回説明しています。
その原点になったのは、ハワイにおける海水面上昇の危機です。
写真の遊歩道は、ハワイに行くとほぼ毎晩行くビーチバーの前ですが、海水面上昇の影響で閉鎖になって通れなくなっています。

f:id:YukioSakaguchi:20201119103511j:plain

f:id:YukioSakaguchi:20201119103515j:plain



Tier-1

サンタクララ郡が「Tier-1」の『紫』になってしまった。
「ロックダウン」というわけではないですが、下記の極めて厳しい制限が課されます。
ここ数週間とても寒くなってきており、換気しない締め切った屋内での感染が増えている模様です。
- Critical infrastructure and services: Open with modifications
- All retail: Open indoors with modifications, including maximum 25% capacity.
- Shopping centers, malls and swap meets: Open indoors with 25% capacity, closed common areas and closed food courts.
- Personal care services, including hair and nail salons: Open indoors, with modifications.
- Museums, zoos and aquariums: Outdoors only, with modifications.
- Places of worship: Outdoors only, with modifications.
- Movie theaters: Outdoors only, with modifications.
- Hotels and lodging: Open with modifications.
- Gyms and fitness centers: Outdoors only, with modifications.
- Restaurants, including bars and breweries with meal service: Outdoors only, plus delivery and pickup, with modifications.
- Wineries: Outdoors only, with modifications.
- Bars, breweries and distilleries without meal service: Closed
- Gatherings: Outdoors only with modifications and three households maximum.
- Family entertainment centers: Outdoors only, with modifications. Examples are kart racing, mini golf, batting cages.
- Outdoor playgrounds: Open with modifications, physical distancing and social bubbles.
- Cardrooms, satellite wagering: Outdoors only, with modifications.
- Offices: Remote
- Professional sports: Open with modifications and without live audiences.